ウインタースポーツ スキー・スノーボード グラトリ・エアーを動画で紹介

スキーやスノーボード、ウインタースポーツ全般の動画を紹介するブログです。





スキー エッジ効かせて滑るエッジング(カービング)の練習方法

スキー エッジ効かせて滑るエッジング(カービング)の練習方法

の詳しい動画をご紹介します。

 

 

タイミングの良いエッジングと丸いターン弧をミスなく安定して滑ることができる技術が求められています。

今のスキーの特性を生かしていくのには、上下の動きを大きく使った切り替えではなく、次のターンの内側へと積極的に体を谷側へ落とし込んでいくような切り替えが必要になってきます。

よく見かけられる受験者の方の中には、止めるエッジングと滑らせるエッジングというタイプがあります。止めるエッジングというのは、足首を中心として脛を強く前に押すようなタイプのエッジングの人というのは、視点が前の方に集まりやすいのでスキーは横へ動きやすい。

滑らせるエッジングという人は、一番自分の加重がかかりやすいところに対してスキーを引いたところから動かせる。滑らせるエッジングができる方は走る、切れる、質の高いエッジングという事が言えます。

瞬間的に強いエッジングを行うため、スキーの反発力を受けバランスを崩しています。スキーを常に動かし続けるポジションと丸いターン弧を描くことを意識しましょう。

前圧が強い為、不安定なポジションで滑っています。ポジションを改善することで安定感のあるスキー操作ができるようになるでしょう。

足首の角度が深く、ポジションが後ろ気味にあるため、テールの振りが大きいようです。足首の角度を修正することで、ポジションが変わり余裕のあるスキー操作が可能になります。

ポジションに不安定さがあるものの、スペース取りとトップからのスキー操作が評価された滑りです。

上下の動きを中心としたスキー操作のため、テールの横へのスウィングが大きくなっています。次のターンを内側へ的確に移動し、トップから丸い弧を描くよう心がけましょう。

前圧が強く膝下でのエッジングのため、テールの横への動きが多く出ています。加重の仕方を修正し、常にスキーを動かし続けるエッジングを目指しましょう。

重心を常に移動させながらのスキー操作を行っており、スペースの取れた滑りを可能にした点が評価されました。

雪面への柔らかいエッジングから、丸いターン弧を描いている、安定した素晴らしい滑りです。

ポジションがやや後ろ気味にあり、スキーの方向づけが甘くなったため、コントロールができなくなったようです。的確なトップの方向づけを行い、コントロール性を高めましょう。

スキーの反動をうまく吸収し、一定のリズムでコントロールされた滑りを評価しています。

クラウンの方には、スキーの動きを止めない状況に適した質の高いエッジングと、スキーのたわみを生かすターン運動が高い次元で行える様な技術力を求めています。

求める技術力としますと、やはりテクニカルの方とは違ったエッジングの質。質というのは、スキーの抜けが良い、切れ味が良い、スキーの位置を動かしながら滑り続けるような、そういうエッジングが必要になってきます。

スピードをコントロールする上では、深く回すことによってのスピードコントロール。後は、ズレを多く使ったスピードのコントロールというのがあります。

テールを大きく振ったズレではなく、シュプール全体がターン中に均一なシュプールのズレを行える様な、そのズレ幅が広いズレなのか細いズレなのかによって、シャープなものからズレの大きいものまで、というこのコントロール性が高いのが必要になってきます。

急斜面になってくると、切っていく滑り、シャープな滑りだけでは滑れない状況が多々あると思いますが、そういった状況の中でズレを巧みに使いながら滑っていくという能力が、技術の幅ということで凄く高い技術だと思います。

スキーの動きが良く、反発力を上手く吸収した、安定感のある滑りとなっています。

テールのスウィングが多く、エッジングの荒々しさが惜しまれます。雪面へのタッチを柔らかくし、丸いターン弧を描くことが大切です。

ポジションが後ろ気味なため、スキーを横方向へ振りながらのエッジングが惜しまれます。スキーを動かし続けることができるポジション作りがこれからの課題です。

やや前圧が強いためエッジングにばらつきがあり、バランスを崩すシーンが多く見られます。加重ポイントを修正し、安定した丸いターン弧を描くよう意識しましょう。

スキーの反発力でバランスを崩しているのが惜しまれる滑りです。どんな状況にも対応できるポジション作りが重要です。

ポジションを固定しすぎているためスキーを左右へ振ってしまう滑りになっています。スキーに対して重心を常に動かし続けながら滑ることが、丸いターン弧を描くポイントです。

膝下でのひねり操作中心のため、落差とスペースが狭い滑りになっています。様々なターンサイズで滑れる技術を身につけましょう。

前圧が強いためスキーの動きを止めてしまっている様です。加重ポイントを修正し、スキーの動きを止めない滑りを目指しましょう。

足首の前傾が深くポジションが不安定なため、エッジングのタイミングが遅れています。ポジションを組み立て直し、丸いターン弧を描くよう意識しましょう。

ポジションが後ろ気味なため、テールを左右に振りすぎているようです。切り替えで積極的な谷側への重心移動を行うことで、トップから丸いターンを描くことができるでしょう。